邦楽の友 2016年1月号

キーフレーズ

二ノ 春日 一一 三六 一四 三四 一六 五一 四一 三一 三三 春日とよ 二一 杵屋 三九 四八 小唄 http:// -4 三二 三味線 三七 根岸 二四 二三 三八 稽古場 端唄 十一 砂崎知子 一八 一二 清元 花季 常磐津 家元 六一 九一 五八 五三 一三 文化センター 理事 演奏会 五六 www 二五 二六 本木寿以 二九 田村 一九 十二 豊臣 津留 長唄 新内 事務局 邦楽 三曲 東京 四七 紀尾井 尺八 江戸 七七 読売日本テレビ文化センター 港区赤坂 副会長 二代目 春日豊 会長 八八 竹本駒之助 順不同 米川敏子 宮下秀冽 日本 栄芝 里園 七六 竹枝 支部 教室 〇〇 昭和 志寿 杵屋勘五郎 師匠 平成

目次

面倒くさいし、五十年も前のこと出席者は会員の、春日とよ五朗丸、華 ですから顔どころか名前も忘れてい兆史乃、常磐まさ米、菊村しづ、筑前 る。行きたくない。しかし声を掛けて翆瑶、吉住義之助、不二小みち、美浜 くれた仲間の面子を潰すのもどうかとれい、三浦由喜、の 9 氏。ほかに紙上 十一月二十三日、市ヶ谷の私学会館へ参加 ( 投稿者 ) の白扇小伊寿、北村純 行きました。 一、福田佳子、城寺操の 4 氏を含めて 夏に同期会をやったら八十人も集ま兼題「時」と「雑ーの集稿を互選の結 ったと会報に出ていたので、同窓会と果、次の詞章が高点を獲得した。高点 ■同窓会 もあれば一体何百人来るのかと興味順に掲載する。 津々でしたが、僅か四十人弱。我々の 新年になって毎度思うことは、今年期が一番多くて六人。八十人のうちの も皆さま、お元気で、ご長寿であって六人、いや私と友人はそれに参加して 頂きたいということです。 いないから実質四人、当然あまり盛り八時は無情と言うけれど 高齢化の波は邦楽の世界だけに来た上がらない。 老いた女優の役どころ わけではありません。日本の隅から隅さらに二次会は減って十数人。 華やぐ昔は忘れたように まで訪れているのです。 参加した会員の中で我々の同期が一 、いに沁みる名演技 私は団塊の世代と言われた一員であ番若いというのもショックでした。 時は燻の宝物 りますが、毎年一斉に平等に歳を重ねまあ、今どきはこんなものですかね。 ていくとい、つアタリマエのことに気 これからは出来るだけ参加しようか「夜空」常磐まさ米 づいたりするのです。まとめると、ンと殊勝に思った一日でした。 百万歳。なんの役にも立ちませんが 八夜空に咲いた光の花を 高校の同窓会があるというので同 寄り添い眺めた橋の上 級生から呼び出しがありました。「オ あの日あの夜あの時の レも行くからお前も来い」彼も私も住平成年 9 月 5 日 ( 日 ) 「かこいや」あなたのやさしさ身にしみて 所不明で今まで案内状が来たことがなにおいて、火星会作詞例会が行われた。 忘れられずにいるあたし 邦楽好日抄 謹賀新年 社長守谷幸則 第 663 回火星会例会 「女優」不ニ小みち

1 月号目次 【邦楽好日抄】 【箏道音楽院設立に際して】 守谷幸則 ( 20 ) ・・・杵屋栄禧 ( 36 ) ・・・東山晋士 ( 32 ) ・・・笹井邦平 ( 28 ) 三輪たけし ( 24 ) ・・・砂崎知子 ( 22 ) 【四季随想】 【邦楽会の歩み】 【有難うございましたト・・山木七重 ( 31 ) 【日本音楽聞書帖】・ 【竹本駒之助師】 【表紙絵】吉田まりの 【小唄オシャレ考】 竹越治夫 ( 39 ) 年賀名刺交換 ーユース】・ 【江戸小唄】 【演奏会情報】 【 NHK 放送案内】 ( 112 ) 稽古場案内 【グラビア】親子三代の会・新内剛士の会・川瀬露秋の会・米川文清・藤 井泰和・榮清会・大里華勢井・日本小唄連盟・蓼乃会・端唄協会・長生 会・井筒会 演奏会広告 ( 五十音順 ) ・富士喜会・・・ ( 6 ) / 大和楽蘭の会・・・ ( 3 ) / 米川敏子・・・ ( 4 ・ 5 ) ☆読者優先演奏会情報フォーマット・・・ ( 45 ) 一般広告 ( 五十音順 ) ・安藤政輝・・・⑦ / 小野正志・・・ ( 大裏 ) / 加藤邦楽器・・・ ( 15 ) / 亀屋・・・ ( 14 ) / 菊村しづ・・・ ( 表 2 ) / 顕彰会・・・ ( 表 3 ) / 作者邑・・・ ( 16 ) / 三味線かとう ・・・ ( 16 ) / 竹うち・・・ ( 15 ) / たのしい三味線・・・ ( 17 ) / 鶴屋・・・ ( 14 ) / 東山楽譜・・・ ( 16 ) / 舞踊プロモーション・・・ ( 17 ) / 別亭神田新八・・・ ( 18 ) / 三越劇場・・・ ( 10 ) / 光春 野村・・・ ( 15 ) / 宮本卯之助・・・ ( 16 ) / めるまが・・・ ( 14 ) / 矢野・・・ ( 14 ) / 龍角散・・・ ( 15 ) / ワード・・・ ( 17 ) —MaiHotmag@hougaku.co•jp—http://www.hougaku.cojp/ga.htmI— ー 19 ー

八芝居帰りの楽しさに そぞろ歩きの散歩道 お月さんも照れている そんな思いが通じたの はずむ話にグラスを交わす 最後の一杯飲み干して 今日はお別れ東銀座で午前一一時 「世の習い」菊村しづ 八時は移ろい情が人を 変えるすべなき此の世をば 私だけが知っている 小唄の世界の歌ごよみ 情知らずの世の習い 「初時雨」三浦由喜 八言いたいことは山ほども 口に出せない意地張り 言わずにしまった繰言が ど、つにもならない胸のうち 「そぞろ歩き」美浜れい 「風の盆恋唄」吉住義之助 八時の流れの切なさは 庭に別れの酔芙蓉 恋し懐いの濃く淡く 秘めた心の音ばかり 「風も無いのに」北村純一 夏帽子振って車中の人となる そんな貴方に「好きですーと 言えないままに日傘を回す 駅舎の風鈴チリンと鳴って 風も無いのに本音をこばす 八湯上りに かけた浴衣のあやめ草 シャポンの香り艷めいて 覗く素肌の簾越し ばかだね 外はしとしと初時雨 『時々は思い出してね』 「湯上りに」春日とよ五朗丸 火星会へ詞章を ご投稿なさいませんか お送り下さった詞章は、火星会例会 で、会員により互選し、高点順に邦 楽の友に掲載致します。 なおご希望の方は作曲され、火星会 演奏会で演奏されます。火星会事 務所宛お送りください。 宛先火星会事務局 2 4 3 ー 0 4 0 5 6 海老名市国分南 2 ー ルネェアス 2 ー 615 0 4 6 ー 2 3 5 ー 613 5 常磐まさ米方 小唄詞章投稿者募集